毎月500円からできる投資信託を始めよう ③投資信託をするポイント

毎月500円からできる投資信託を始めよう ①なぜ投資するのか
毎月500円からできる投資信託を始めよう ②投資信託ってなに?

と、「資産は、普通預金(と少しの定期預金)だけ」の生活から、投資信託を始めて【投資家】になるお話しの
3番目。投資信託のポイント

これは、先日、投資信託の勉強会に参加して教えてもらったもの。
実際に投資信託を始めるにあたってのポイントね。

 

ポイント1 すぐ始める

「すぐ始める」なんて恐ろしい。収集心を持つ私からすると、えー!って感じなんだけど、とにかくすぐ始めよと。その勢いは、「投資信託を買ってから入門書を読めばよい」というくらいのものらしい。こんなの、うちのおばあちゃんに言ったら「あんた!騙されてる!!」と言いかねないくらいの勢い。しかし、投資信託は、長く置けば置くほどリターンがあるもの。時間が収益を作る。だから、私も数年間興味がありながら何もしていなかった年月は大変もったいない。とにかく、すぐ始める!

 

ポイント2 小さく始める

今50万円あるからと言って、いきなり全部をしない。一気にしないことが大切。だって、50万円って、いくら余裕があって今すぐ使わないとしても、ドキドキするでしょ。ポイントとしては、ドキドキしない金額で始めることが大事。投資信託は、積み立て型とスポット買いがあります。スポット買いは、よし今10万円分買うぞーとかういう感じで買うもの。これは私のような初心者にはハードルが高い。なので、積み立て型がおススメ。
積み立て型なら月々500円から始められます。500円ならドキドキしない。じゃ1000円は?10000円は?という感じで、自分がドキドキしない金額から始めるのがおすすめ。始めたらあとで金額を変えることができます。

 

ポイント3 長く続ける

ポイント2で積み立て型を選んだ場合、毎月決まった日に決まった金額を購入することになります。そうすると、口数が多い時もあれば少ない時もある。1000円分購入すると決めたとすると、1口100円の時なら10口買えますし、1口200円の時なら5口買えます。となると、始めの頃に1口200円だったとして、買ってるうちに1口100円になったとする。と、えーーー下がりまくってるじゃん。売ろう!!と売ってしまわないことが大事。なぜなら下がっているときは口数を多く買えるから。というわけで、いい時も悪い時もコツコツコツコツ買い続ける(解約しない)ことが大事。最低3年。できれば10年は続けることが大事。じゃいつ解約するのか というと、目的の時が来たときとか、お金が必要になったとき。子供の大学入学費用を貯めようと始めたなら、入学時に解約する。急に冷蔵庫が壊れたから冷蔵庫の購入費用がいる!となったら、その金額分を解約する。そんな感じ。それ以外はとにかくずっと預けっぱなし。それが良いとのこと。

なんとなく、ポイントわかりましたか?
次はとうとう、じゃ、実際に買ってみよう!です。

毎月500円からできる投資信託を始めよう ①なぜ投資するのか
毎月500円からできる投資信託を始めよう ②投資信託ってなに?
毎月500円からできる投資信託を始めよう ③投資信託をするポイント
毎月500円からできる投資信託を始めよう ④実際買ってみよう!

よく読まれている記事

よく読まれている記事

  • ピックアップ
  • Category