「こうしたほうが良いのは分かってる。だけど、私、できるのかな。」と思ったとき
どうしてもしないといけないことがある。だけどできるかな。
将来こんなことがしたい!だけどできるかな。
ちょっと苦手な上司、私から話しかけたほうがいいと分かってるけど、できるかな
保護者会でみんなの前で自己紹介しないといけない。苦手、できるかな。
こうしたほうが良いのは分かってる。だけど、私、できるのかな。
と、思ったときどうしてます?
モヤモヤモヤ。
した方がいいに決まってるのにできない自分に自己嫌悪
本当にしたい訳じゃなかったんだと自分を説得
しようとしてみる。だけど、ネガティブな感情が邪魔をしてできない
しない方がやっぱりいいな と、した方が良いと思う気持ちを消しちゃう
自分はしたいのに、あいつがあんなのだからだ。と人のせいにしちゃう
色々あって、、、できない。ありますよね。
そんな時どうするかって、前は、気合?というか、「できると思おうとする」ということをしていました。で、できると思うように自分をだませたらできるし、やっぱり思えないのはできない。
で、今は、それって技術だな。と思ってます。
心をどう持っていくか って、技術。
悲しいときはどうするか
妬ましいと思ったらどうするか
腹がたったらどうするか
というのが技術であるように、「したいけど、できるかな」と思ったときに、どうやってできるかって、技術だな。と。
で、今回の「こうしたほうが良いのは分かってる。だけど、私、できるのかな。」と思ったときにどうするか。
その技術とは、
できるか、できないか。
じゃないんです。するんです。
笑
できないって言ってるのに、するって!!!!!バカやろー!!って感じですよね。
できないからできないって言ってのに、できるできないじゃないって何それ!!!ですよね。
でもね、そう。笑
できるか、できないか。じゃなくて、するんです。
思考と行為は自分がコントロールできます。
感情と生理反応は直接的にコントロールできません。
だから、感情と生理反応は、横によけておく。
なくさなくてもいい。「できるかな、できないかな」の時は、どうやったらこの不安は消せるだろう。とか、こんなに腹が立つのに無理!とか、感情が前に出てますよね。で、その感情がひっこんだらできる。と思う。だから、感情を消そうと頑張る。
それね。難しい。
だって、
腹が立つし
不安やし
悲しいし。
だから、ネガティブな感情を消さなくてもいい。
不安は横に置いとく。
腹が立つのは横に置いておく。
小脇に抱える。
腹の真ん中にある感情を、小脇にちょっとよける。消そうとしなくていい。そして、感情を切り離して、とにかくやってみる。行為が大事。
やってみると、感情は後から引っ張られてついてくる。
不安がなくなって、自信があるからできるんじゃない。
腹が立つのが収まったからできるんじゃない。
やってみる。
そして、やり続ける。あきらめない。
やりきる。
そしたら、感情が変わってくる。
ウソだと思うでしょ。やってみて。
あなたはできる。
——
<スポンサーリンク>
——