ビジネス選択理論能力検定 準1級に合格しました☆

選択理論心理学を土台に、良好な人間関係と、高い成果を両立する能力の検定試験があります。ビジネス選択理論能力検定です。

先日、準1級に合格しましたー☆ いえーい!やったね!

3級は、自分自身のマネジメントができる
2級は、1対1のマネジメントができる
準1級は。1対マスのマネジメントができる 能力の検定試験です

準1級は、筆記試験(60分知識+60分事例)と、ロープレ があります。

以前
3級と2級を同時受験して合格したことをブログに書き、反響をいただきました。

準1級を受験したのは2回目です。1度目は不合格でした。基本的な知識は、2級も準1級も同じです。
1度目受験した際、自分がなぜ不合格になったのか分かりませんでした。で、尊敬する方にすぐさま相談、数時間にわたってお付き合いいただいた後、自分がなぜ不合格になったのか分かりました。

自分の在り方が問題だったんだ と。

私は、その「在り方」「何に焦点をあてて関わるか」を変えるのに、1年かけてチャレンジしました。それによって、今回、準1級に合格できたと思います。

皆さんは、部下のマネジメントをするうえで、何に一番焦点を当てているでしょうか。

目標達成?

部下のやる気を出させること?
(よく聞くこのフレーズ、選択理論を学び始めると違和感しか感じないフレーズ 笑)

さて、何に焦点を当てて普段関わっていますか?

 

 

 

——
<スポンサーリンク>



——

よく読まれている記事

よく読まれている記事

  • ピックアップ
  • Category