不登校日記 夏休みと二学期の始まり。

5年生の2月から教室に行けなくなった弟くん。6年生の5月からは保健室にもいかず、家で過ごす日々。そのまま1学期は終わり、夏休みに。

夏休みは、1学期と同じく、友達がいるときは友達と遊ぶ。土日は市民プールに友達も連れて一緒に行く。フォートナイト(ニンテンドースイッチのオンラインゲーム)が大好きでドはまりしてる。
真っ黒に日焼けし、平日の夜は、変わらず 旦那と私と弟くんでウォーキングしながらしゃべりまくる。

夏休みは学校のプール開放があるんだけど、全員が行くと入れないから班分けがされてる。5回行くことができるんだけど、その中の2回に行った。1回目行ったときはすごいビックリした。行くとは言ってたけど、え?行くの? わぁホンマに行ったわ って感じ。

そして、1週間あったラジオ体操には毎日休まず行った。休んでる子も大勢いるんだけどね。ちゃんと休まず行ったのはエライ。

で、2学期始業式。
今までなら、こういう、「行くかもしれない日」が近付くと、私自身が2,3日前から寝れなかった。寝ても何度も何度も夜中に起きてた。だけど、今は、行っても行かなくてもどっちでも良いと思ってたからグッスリ。
朝、どうするんだろう と思ってたら、行った。行っても行かなくても良いと思ってたけど、やっぱり行ったらホッとする。登校班で自分で行くのは何か月ぶりだろう。

2日目
台風で学校休み

3日目、休む。
朝普通に起きてきたんだけど、なかなか着替えず。「行かないの?」と聞いたら、ちょっと涙ぐんで、「うん」と。じゃ休もう と休むことにする。その日は私は終日本社に行く日だったから、会社に連れて行く。夕方、学校が終わった時間からはネットで友達とゲームをして遊ぶ。

私の中で、弟くんを育てるうえでの優先順位を決める。
1.生きていること
2.HAPPYでいること
このことについては、また別ブログででも。

4日目、行く。
昨日休んだ時点で、もう、6年生卒業まで行かない覚悟はしたんだけど、なんかしらないけど上機嫌に行った。なぜ行こうと思ったのか、全然分からない。給食も食べて普通にみんなと帰る。おばあちゃんによると、帰ってきた時も、超上機嫌だったらしい。
帰ってきてすぐに友達とゲームで遊び、18:30まで。(うちはゲームやスマホは18:30までルール)

18:30過ぎに私が家に帰ったときも、超上機嫌な状態。
・組み立て体操はこんな事をした。自分は体重が軽いから、上になる人
・学級会の時に、運動会での事を色々決めた。参加賞をもらう人 というのに、誰も手を挙げないから、やりたいと手を挙げた。そしたら他の子も「じゃ俺も」と手を挙げてた。
・夏休みの宿題の書道を出すのに100円いるんだけど、隣のクラスで1人なくなったからジッパー付きの袋に入れること
・給食の前にクラスの女子が手を引っ張られて泣いてたから食べる時間が減った
・いろんな子がフォートナイトの事を聞きに来た

など。今までこんなに学校の事を話したことはないんだけど、色々と上機嫌に教えてくれた。

運動会で、参加賞をもらう人に手を挙げたっての、面白すぎ。周りの子も、1学期ずっと学校に来なかったと思ったら、運動会で前に出るやつをしたいって不思議って思っただろうなぁ 笑

5日目、行く。
普通に行く。帰ってからも上機嫌。
・毎日学校に来てるのに友達が一人もいない子がいる。オレは沢山いる
・休んでたことを心配してくれた子を友達だと今は思ってる
など。
私は、念のために、夏休みに保健室の先生から教えてもらった適応指導教室に話を聞きに行った。選択肢の一つとしてお守り的にもっておく。

という状況。
またいつ行かなくなるかもわからないけど、私自身、学校は絶対行かないといけないものだ。学校に行かないと将来が不安。というのはほとんどなくなった。学校に行かなくても色々選択肢があるし、将来もどうにでもなる。

学校にいくことよりも、
1.生きていること
2.HAPPYでいること
の方がずっと大事。学校に行くことが、HAPPYならそれを選択したらいいし、学校にいくのが嫌で自殺するとか心が病むとかなら、学校に行かない方がずっといい。

明日行かないかもしれない。毎日行っててもまた1か月後、中学生になったとき、行かないかもしれない。でも、生きてて、HAPPYならそれでいい。

——
<スポンサーリンク>



——

よく読まれている記事

よく読まれている記事

  • ピックアップ
  • Category