「ほんっとあの子やる気がない」はホント?
こんにちは。トミナオです。
子供に対して、
部下に対して、
上司に対して、
「ほんっと、あの子やる気がなくて困ったもんだわ」
と感じたことはないですか?
・やる気スイッチが欲しい
・あのスタッフはやる気がなくて、どうしたもんか
などなど。どうにかしてやる気を出させたい!!!って。
それって、「やる気がない」前提。だと思うんですが、以前、この「やる気がない」に対して、選択理論心理士の方から聞いて、なるほど!!って思ったことがあります。
それは、「やる気がない人なんて、いない」ということ。
えーーー!いやいやいや、あの子、絶対やる気ないから!!って思ってました。
選択理論心理学では、人は5つの基本的欲求(生存・愛所属・力・自由・楽しみの欲求)によって、内発的に動いている。と考えます。
例えば、誰かに「勉強しろ!」と言われたから勉強したのではなく、「勉強しろ」と言われたとしても、勉強をする。しない。は、本人が選んでる。という考え方です。
で、その5つの基本的欲求は遺伝子レベルで満たさざるを得ない。ってことです。となると、誰しも「良くなりたい」と思ってる。ただ、その「良い状態」がその人によって違うんです。
あなたにとっての、「良い状態」
やる気がないと思ってる人の、「良い状態」
一緒でしょうか?
「ちゃんとできなさそうだから、やりたくないです」
と言うスタッフに対して、多少の不安があっても、やる気さえあればするはずだ。やる気がないだけだ!!と怒ってた過去・・
その「やる気がない人はいない」というのを聞いてからは、
「ちゃんとできなさそうだから、やりたくないです」
☟というのは☟☟☟
「ちゃんとできるなら、したい」
のかも!思うようになりました。
安定・安心の、生存の欲求が強いこのスタッフは、失敗したくない、私がすると達成できなさそうなのは嫌だ、うまくできなくて迷惑をかけたくない、と言ったような、自分の中のブレーキが全開。それらのブレーキを外してあげたら、やりたいんだな。と思い、1つずつ寄り添いながら、本人が考えるリスクについての解決策や見方を変えてみたり、安心安全な状態でチャレンジしてもらえるようにしたところ、イキイキと色んな提案をしてくれるようになりました。
この状態を、周りの人が見たら
「あの子、えらいやる気が出たね」と見えるんだと思います。
でも変わってないんです。やる気はずっとある。ただ、やる気というアクセルだけでなく、ブレーキも全開で踏んでる状態なのか、アクセルだけを踏んでる状態なのか。その違い。
5つの基本的欲求は、その人なりのやり方で、満たします。
どうやって、満たすお手伝いができるのか。相手の「良い状態」とはどんな状態なのか。
まずは、こちらの思い込みを外し、傾聴 からですかね。
☟☟☟
手の皮がむけ、「あーシンドイ、疲れた」と言いながらも、太鼓をたたき続ける息子。やる気が「勉強」に向いてないだけで、やる気あふれてます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
奈良支部LINE公式アカウントへの登録はこちら!
奈良支部からのお知らせのお知らせや、支部会メンバーの
ブログ更新をお知らせします。
https://lin.ee/yxPjdrW
奈良支部Facebookページはこちら!
https://www.facebook.com/groups/309281885901452/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
——
<スポンサーリンク>
——